自然観察参考書 泉自然公園での活動 自然観察指導員講習会の模様
昭和の森を出るところにミノムシが頭を出していました。
昭和の森から出て土気城を訪ねます。
紫式部が綺麗です。
表紙の地図の交差点に3ヶ所道標が有ります。
道1  房総東往還
     背面 御大典記念大正5年10月
     ←   土気停車場千葉道 →  縣神社沓掛金谷郷 ↓  小食土地池田道
道2  房総東往還
     背面 御大典記念大正5年10月
     ←  小食土地池田道  →  土気停車場千葉道  ↓  縣神社
道3  房総東往還
     背面 御大典記念
     左  土気停車場  誉田   右  小食土、池田、
千葉市の保存樹の有るこのお宅は昔の集荷場だそうです。
何年か前の佐川急便のPRはこのお宅の前の通りの写真です。
道標2から大網道に向う所です。
旧外房線ではこんな景色も見られました。
現在の旧外房総線:深い谷は廃材で埋められました。
現在の外房線のトンネル。左出口、右入り口。入り口は城跡のクラン坂を降りた所
昭和の森観察会HOME
自然観察千葉試作版
自然観察千葉
昭和の森の地図
昭和の森のHP
25周年記念尾瀬旅行
本寿寺
善勝寺
土気城跡
8月クモ
7月ツチアケビ
6月池遊び
ゲンジボタル観察会
5月のHOME
5月の花
カタクリ
カタクリ
3月の花
3月の鳥
■ 青葉の森の小鳥たち
千葉の花文字から始まった小島花の会の紹介です
■ 花島公園
■ 千葉中央公園のカモ
千葉市の美浜区にはJRの駅が4つ有ります。
■ 谷津干潟の小鳥たち
吊るし柿
■ 指導員講習会
WHATのホーム
■ 種蒔き
泉公園の水鳥
ノムラカエデ芽出し
鳥の名前
花の名前
木の名前
海岸の植物
ウバメガシ
木の名札
名札付けのコース
■ 泉自然公園