| 葉っぱの真中に花が咲いています。ご存知でした? | 
                
                  |  | 
                
                  | ハナイカダ:葉っぱの上の花にびっくりしました。 時代劇の花魁の名前にハナイカダと言うのが有ったのを思い出します。
 | 
                
                  |  |  | 
                
                  | 天気が悪くても沢山の参加者がありました。 | 先月より多いかと思いましたが、 | 
                
                  |  |  | 
                
                  | 昔の受粉は風でした。今はかなり色々な方法が見られます。 | 
                
                  |  |  | 
                
                  | トチノキは受粉が終わると赤くなります。 | 赤くなる前が蜜が多いのか? | 
                
                  |  | 
                
                  | 大紫つつじの花弁の色の変わっている所を、蜜標といいます。 | 
                
                  | 送粉者の蜂さんに蜜の場所教えています。良いhpが有りましたので、紹介します。 | 
                
                  | http://homepage2.nifty.com/tnt-lab/s/nat/tsutsuji/tsutsuji.htm |