| 家庭では出来ませんが、池や川の水の汚れ具合の調査です。 |
| 池の生き物を捕まえて、汚れ具合の調査も出来ます。 |
 |
 |
| シモンタ池に生物捕獲用の瓶を沈めました。沈めていた時間が短かった為か漁獲0です。 |
 |
 |
| 始めはPHと、電気伝導度です。純水は絶縁体だけど汚れが増えると電気を良く通すとの事。 |
| PHだけでは、汚れ具合の目安にはなら無いようです。 |
 |
 |
| 難しい話を聞く努力をしています。 |
帰りに川から採って来た水を調べます。 |
 |
 |
| 試験用のスポイトに水をを吸い込んで、色の変化で汚れが分ります。 |
 |
| 昭和の森の川の水は、綺麗な水でした。住んでいる虫も綺麗な水に住む虫でした。 |