|
|||||
写 真 集 |
![]() |
口笛見たいな泣き声のウソ |
![]() |
ウソを観察する未来の野鳥の先生 |
![]() |
今日はお子さんたちは一つのグループ。スコープの高さ調整が大変だからとの事 |
![]() |
一寸飽きてきた未来の学者さん |
![]() |
ウソの食べた桜の食べかすには、興味が有ったようです。 |
![]() |
樹上や池だけでは無く、植え込みの中も探鳥の目的場所です。アオジ。 |
![]() |
最初に見つけた小鳥はスズメでは無くルリビタキです。 |
![]() |
菖蒲田にはジョウビタキ |
![]() |
さらにアオジは家族連れで |
![]() |
ヒヨドリは梅林の中に。暖かいので虫たちが顔を出したようです |